【ルームシューズ】リカバリーサンダルOofosをテレワークで使ってみたレビュー

仕事

リカバリーサンダルが最近多く発売されていますが、その代表格がOofosだと思います。

外履きがメインで使っている方が多いようですが、室内履きとしても検討されている方は多いのではないでしょうか?

また、スタンディングデスク(電動昇降デスク)との親和性が抜群で、床に裸足で立っているから痛いと感じている方にもピッタリでした。大変おすすめだったので、今回は室内履きとして2ヶ月間Oofosを使用してみての感想をご報告したいと思います。

購入したOofos

室内履きにおすすめのOofos

今回購入したのは「Ooahh」。

特徴はOofos定番商品のビーサンスタイルのトングサンダルではなく、足の甲を覆うタイプのサンダルです。今回は夏場の素足だけでなく、靴下でも履けるようにするためです。

室内履きですので、冬のブーツみたいに防寒性が優れている必要はないですが、流石に冬場裸足は寒いことが想定されますので、トングサンダルタイプではない方が使い勝手がいいでしょう。

履きごごちは、ふわふわしていて気持ちがいいです。ついつい踏みしめたくなるような気持ちよさが癖になります。

サイズ感のおすすめ

サイズは普段23.5cmを履いています。今回はレビューで足の甲がきついと記載がありましたが、サイズは1cm刻みでしかなかったため24cmを購入しました。

しかし、24cmでは靴下を履いた状態で履いてみると足のサイズ自体は問題なかったのですが、足の甲が圧迫されてしまいました。今回はそもそも室内履きである程度のゆとり(リラックス感)が欲しかったので、一個上のサイズの25cmに交換しました。

サイズは25cmでちょうどいいサイズでしたので、普段よりも最低でも1〜1.5cm上のサイズを購入するのが良さそうです

ちなみに、私が履いた感じだとこの写真の通りです。つま先に1cm、後ろにも1cmほどの余裕がありますが、足の甲がぴったりなのでこのサイズ感でズレるなどはなく、リラックス感もありちょうど良いサイズです。

Oofosを使ってみての感想

メリット

立って仕事しても全く疲れず集中できるようになった

Oofos自体が、足の疲労軽減のために研究されたリカバリーシューズの代表格ですので、足と関節への負担を軽減し疲れにくくすると謳っていますが、その効果は絶大でした。

スタンディングデスクで仕事を始めてからの一番の悩みが、足の疲労感でした。集中して作業をしているんだけど、だんだん足が疲れてきて集中力が削がれてくることが何度もありましたが、Oofosを履き始めた日から全く疲れなくなり、集中力が持続するようになりました。

床の冷たさが気にならない

冬は特に床の冷たさが気になっていたのですが、Oofos自体ちょっと厚底なこともあり、断熱性は抜群でした。床から冷気が伝わらないだけで寒さはかなり軽減されるので、冬場冷え性だとしてもかなり効果があると思われます。

土踏まずができる

テレワークをしていると歩くことも少なくなり扁平足になりがちですが、Oofosを履くと土踏まずができていることに感動!

脱いだ後にちょっと歩くだけで気がつくほど変わっていたので効果は絶大です。土踏まずは体の疲労にも直結するので、さすがはリカバリーサンダルということでしょうか。

ふわふわしていてつい動いてしまうので活動量が増える

Oofosの履き心地はふわふわしていて、クッションの上を歩いているような気分になりこれが心地い良いです。そのせいもあってか、つい動いていることに気がつきました。

今までは基本的に同じ姿勢のまま作業を続けていたのですが、動くことによって体のこわばりも軽減されたように感じます。

身長が高くなる

地味に嬉しかったのが身長が高くなることです。家の中とは言え、身長が高くなると上のものが届きやすくなったり、ちょっと視界が高くなるだけで気分転換になりました。

デメリット

素足で履くと足裏の汗が気になる(蒸れる)

唯一デメリットがあるとしたらこれです。これはもう素材を考えると布でない時点で汗を吸収しないので、仕方がない部分になりますが、素足で履いていると足裏の汗が気になります。

テレワークという都合上、歩くことが少ないため汗が一箇所に溜まりやすく、それがちょっとした不快感になりそうです。

とはいえ、スタンディングデスクもずっと立ち続けているわけではないので、座った時には脱いで足を休ませ、立つ時には履くというサイクルにしたらそれほど汗も気にせず履くことができています。

ちなみに、Oofosに使われている素材のOOfoam™は洗濯機で丸洗いが可能だそうです!そのため、たとえ汗をかいたとしても洗濯すれば匂いも気にならない優れものでした!

金額がちょっとお高い

金額がちょっとお高いところもデメリットとしてあげられるでしょうか。

私は仕事道具は高くても買っちゃえスタイルなのであまり金額は気にしなかったのですが、室内履きと考えると約9千円はちょっとお高いかもしれません。

とはいえ、テレワーカーとしては、1日8時間以上履く靴になりますので、なんなら外履きよりも重要です。そのため、在宅勤務時間が長いならば、迷わず買っても良いと自信をもって言えます

総評

Oofosは室内履きにめちゃくちゃおすすめです!

値段は少々お高いかもしれませんが、これは早めに投資する価値のある商品だと自信を持ってお勧めできます。

金額が高いので失敗したくないと考える方は、AmazonでTry Before You Buy(試着してから買うかどうかを決めれるもの)もあります。こちらだったら、サイズが違ったり思ってた商品と違ったとしてもすぐに返品・交換ができるので問題なし!

Oofosのトングタイプのものもかなり気になっているので、外履き用に買ってもいいかも、、と思っているので、そのうち買うかもしれません笑。

ちなみに冬用としてはこちらも気になっています。こちらは足先もしっかり覆われているタイプなのであったかそうですし、素材が温度を通さないのでボアなどではないにしろあったかいのではないかという期待。これもそのうち買うかもしれません。笑

著者プロフィール
さんた

現在0歳と2歳の子供を育てるIT企業勤めの在宅ワーカー。
子育てと仕事、今は「しなければならない」ものを
どっちも「やりたくてしかたがない」ものに変えれるように日々模索中。
模索の中で得られたチップスを共有していきたいと思いブログを始めました。

さんたをフォローする
仕事仕事ハック
さんたをフォローする