在宅勤務の夫婦生活や、家事・育児の分担、家の使い方など──。
共働き家庭が気持ちよく暮らすために工夫していることを記録しています。
便利なアイテムや生活の仕組みも紹介しています。

【同棲】夫婦2人でテレワーク中の間取り紹介【2LDK】
テレワークをする人が二人いると間取りには多く悩むことになると思います。私たち夫婦も何度も模様替えしてたどり着いた、二人でテレワークする時の現時点でベストな間取りをご紹介したいと思います。2LDK子ありで、子供にもスペースが取られていてもできる間取りだと思います。

【電動昇降デスク】FlexiSpotのE7proとE7Hを実際に使ってみた比較レビュー
電動昇降デスクのフレキシスポットの中でE7proとE7Hは特に似た特性を持ったデスクです。今回は我が家でE7proとE7Hの両方を購入し、実際どんな違いがあったのかをレビューしていきたいと思います。おすすめはE7Hなので、その理由もご紹介していきます。

テレワーク中に家族と快適に過ごすための心がけ7選
テレワークは仕事場に行かない分、プライベートで気になることがあった時の気持ちの切り替えがとても難しいです。同居家族との不和はテレワークの作業効率にも大いに影響を与えます。今回は、テレワーク中に試行錯誤し効果があったものを心がけをレベル別にご紹介します。

【パートナーの仕事別】テレワーク中に家族と喧嘩しないためのコツ
テレワーク中、お互いへの理解がなく家庭内での衝突が発生しやすいですよね。かくいう私もその1人で、これまでたくさんの衝突を繰り返してきました。しかし、最近では衝突なく快適にテレワークをすることができるようになったため、そのコツをご紹介します。
が家事しなくてイライラする時の対処法3選-668d3b2293a68-320x180.jpg)
【テレワーク】テレワークしているパートナー(夫・妻)が家事しなくてイライラする時の対処法3選
テレワーク中、パートナー(妻、夫など)が家にいるにもかかわらず家事を全く手伝ってくれなくてイライラする、そんな不満を抱えている方も多いのではないでしょうか?今回は5年以上、夫婦でテレワークをしてきた私が相手にイライラした時にとってみた対策をご紹介したいと思います。

【テレワークでの最低限メイク】Web会議でほぼすっぴんでも化粧して見える3つのポイント
テレワーク中、Web会議で顔出しが必要になった時、いったいどこまで顔を作る(メイクする)必要があるのか悩みませんか?今回はこれまで数多くのWeb会議をこなし私が「最低限ちゃんと見えるぎりぎり」を自分の中で結論を出せたので、ご紹介したいと思います。

【テレワーク】仕事をついサボる人に「集中貯金」のススメ
テレワーカーにとって「仕事をサボる」ということはあまりにも容易くできてしまいます。その誘惑に負けてしまったら最後、仕事には戻れず、そして罪悪感が募る。そんな経験ありませんか?今回はこのサボり癖に一石を投じる解決策「集中貯金」をやってみました。

【ルームシューズ】リカバリーサンダルOofosをテレワークで使ってみたレビュー
リカバリーサンダルが最近多く出てきて、その代表格がOofosだと思います。外履きがメインのようですが、テレワークで電動昇降デスクとの親和性がとても高くて、足の裏の疲労感も全くなくなりました。今回は室内履きとして使ってみたレビューをします。

【サボり】テレワークで集中できない!誘惑に負けないマイルール7選
私の会社はコロナ以降テレワークが標準化され、かれこれ4年ほどテレワークを続けています。最初はサボったり集中できずに仕事が全く終わらないことも多々ありましたが、試行錯誤の結果サボることがなくなってきました。今回は集中するために整えたルールのご紹介です。